2016年12月31日

大晦日2016

光陰矢のごとし?もう大晦日ですか…。

このブログを見返してみると、前記事が今年の初記事、その前が「大晦日2015」。なんと、この1年でたったの1回しか更新してないじゃあないですか。いやあ、ダメですねぇ。

どうも年々、人と繋がりたくないという、天邪鬼な気持ちが大きくなってきているようです。特にFacebook、あれは私には全然合わない。人と『繋げられる』感覚がイヤで、完全放置状態です。気まぐれにブログを更新して、どこの誰ともわからない人が気まぐれに見ている、そのくらいの距離感が私には合っているようです。

今年1年も仕事は順調にまわり、良い結果を出すことができました。日本語教師としても、一皮むけることができたと思える1年でした。

日本語教師、日本語学校長、そしてベトナム語講座主催者として新たな道筋も見えてきたので、三方良しの理念からブレることなく、来る年も成長して行きたいと思う次第です。

posted by KEN at 22:34| Comment(2) | 学校長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お仕事順調そうですね。頑張ってください。こちらは去年10月からホーチミンで日本語を教えていますが、谷あり、谷ありの厳しい状況です。いつまでいられるかわからないので、いるうちに一度お邪魔させてください。では
Posted by トイちゃん at 2017年01月03日 18:32
なんと、今はHCM市にお住いでしたか。ぜひ一度、お目にかかれたらと思います。お時間のあるときにでも、ご連絡頂ければ幸いです。
Posted by KEN at 2017年01月04日 15:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。