ベトナム人と結婚した、もしくは交際中という方が多く受講してくださっています。私自身、ベトナム語学習を始めたきっかけはコッチ系だったので(笑)、嬉しいですね。
配偶者の使う言葉を学ぼうという人は、特に相手がアジア系の場合、かなり少ないように聞いています。そんな中、ベトナム人の夫・妻・パートナーのために真剣に学習なさっている受講者の方々の姿勢は、教えている方としてもとても嬉しいものです。
そしてこれに伴い、最近の傾向は・・・。
「ご夫婦で講座をご受講」。
日本人のご主人は夜にベトナム語講座を受講、ベトナム人の奥さんは昼間に日本語講座をご受講、というパターンが最近増えてきているのです。
図らずも日越の愛の架け橋(笑)となっている我々、嬉しいですね^^。
しかしまあ、新婚ホヤホヤの熱々な時期を過ぎれば、パートナーの欠点が多々見えてくるのは世の習い。恐らく時が過ぎれば、「ナンで日本人は・・・」といった愚痴も聞かされることになるのでしょう。そういうときに、「いやそれは、カクカクシカジカ・・・」と仲裁して夫婦の仲を取り持つのも、我々の今後の役目になるかもしれません(笑)。
【関連する記事】