2010年05月26日

ベトナム人はお熱…暑いのがお好き

暑っ!!!!

雨季に入ったかと思いきや、さにあらず。結局のところ、雨の降らないカンカン照りの日が続いており申します…。

で、こう暑いと、せめて授業中ぐらいクーラーをつけたいのですが、嫌がるのがいるんですよねぇ、エアコンの冷気を。

とある日系企業さんから預かっている2人組。地方都市出身でサイゴンに出てきて日も浅いのですが…。

授業前にせっかくエアコンつけて部屋を涼しくしておいているのに、僕が教室に入ると、もうエアコン消して窓を開け放っているんですよね。「冷気が嫌です」なんて言って。

おかげで日本語教師KEN、朝から汗だくですわ(笑)。

ベトナムの地方出身者は、けっこうエアコン嫌いが多いみたいです。中部の田舎出身の、うちのスタッフT君。いつも「わざわざ」窓を閉め切って40度近くなっている教室で、扇風機すら回さずスヤスヤ昼寝してます。

義母がフエ市から遊びに来たときも、クーラーがついている部屋には決して入ろうとしませんでした。

日本語教師KEN、実は暑さにからきし弱いです。十数年前までは似非クライマーで、一応ヒマラヤの8000mや、厳冬のカナダン・ロッキーでマイナス40度も経験した身、寒さに対する耐性はかなりあるのですが、その分暑いのは全然ダメ。

はよう、はよう涼しくなってくだされ、サイゴンの天気よ…。


posted by KEN at 02:30| Comment(0) | 異文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。