2015年12月31日

大晦日2015

気がつけばもう大晦日。1年は早いものです。

年初には”今年は頑張って週1回ぐらいはブログの更新をしよう”と思っていたものの、はや大晦日。週1どころか年3回、SNS全盛の時代に逆行し、年々と筆不精が進んでいきます。でも、ガキの時分から日記というもは大の苦手で、続いたためしはなかったことだし…。まあ僕にとっては、こんなものでしょう。

思い起こせば、今年は10年ぶりに日本へ帰省したり、日本に会社を作ったりと、例年より変化のある1年でした。

仕事は順調ですが、大きく儲けようとか、組織をでかくしようというような野心は全くないし、家内制手工業のような現在の規模でノホホンとやっているのが、一番自分にはしっくり来ますし居心地が良いです。

世俗から離れ(?)、ストレスフリーでノホホンと商売して食っていけている…ベトナムの良い所です。

三十而立、四十而不惑。自分も紆余曲折の三十路を過ぎ、四十路を歩くに至っやっと、己の分を知り迷いもなくなりました。

50までのあと何年か、”五十而知天命”の境地に到れるように、真摯に語学教師としての研鑽を積んでいこう、そこだけは決してブレてはいけないと、決意を新たにする大晦日でした。




posted by KEN at 23:47| Comment(0) | ベトナム生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。