2014年08月02日

appear.in はイイ!

今年2度目のブンタウ沖海底ケーブル切断事故の影響も、先週末で解消されました。今は元通り快調な状態に戻っています。

ウチはスカイプ授業の比重が非常に高いのですが、今回は障害時でもかろうじてスカイプ通話が可能でした。2006年に台湾地震で海底ケーブルが切断された時は完全にダメでしたが、今は技術も進んだのでしょう、回線速度が遅くなってもある程度は通信ができるようになっているみたいです。

とはいえ100%ではなく、回線不調により休講にせざるを得ない授業もいくつか。スカイプそのものがダウンすることも過去に何度かありましたし、代替の通信手段をこの2週間ほど探していました。

条件としては、通話が安定していることに加え、使い方が単純・わかりやすいこと。WEB講座は中高齢の受講者も多く、パソコンに苦手意識を持つ方が多くいらっしゃいます。そんな方でも容易に使える単純な仕様、ということで、まず有名ドコロのGoogle ハングアウトは候補より脱落。結果としてこれがいいと思ったのは、

続きを読む
posted by KEN at 22:38| Comment(0) | 学校長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。